有志でお手伝いをしている栄村ボランティアの件です。
ボランティアの受け入れは、現地のNPO法人栄村ネットワーク等が中心に行なわれていますが、現在の状況をブログで発信しています。
http://sakaemura-net.jugem.jp/?cid=5
これによると、現在のところ、ゴミ出し・片付け、といった作業がひと段落し、住民の方からの要請数は減っているとのこと。
外部からのお手伝いについては、GW周辺に普請などの作業で人手が必要になるまで、ひとまず様子見でお願いします、とのことでした。
OBの方を中心に何人かお問い合わせをいただきましたが、このような状況ですので団体として行くのはしばらく保留ということになります。
ボランティアに手を挙げて下さっている方には、追ってまた状況をお知らせしたいと思います。
上記のサイトでも随時、状況をご確認ください。