8月2日帰国報告会がおこなれました。
いかにその写真を掲載します。
19年1次隊ラオスへ看護師で派遣の小林さん
日系社会人ボランティア23回生。ソーシャルワーカーでパラグアイに派遣の勝又さん
保健師でインドネシア派遣、金澤さん
ニジェールへ栄養士でグループ派遣の中川さん
帰国報告会終了後の懇親会の写真
みなさんすっかり現地に染まって帰ってらっしゃいました。これからのご活躍を楽しみにしています。
8月2日帰国報告会がおこなれました。
いかにその写真を掲載します。
19年1次隊ラオスへ看護師で派遣の小林さん
日系社会人ボランティア23回生。ソーシャルワーカーでパラグアイに派遣の勝又さん
保健師でインドネシア派遣、金澤さん
ニジェールへ栄養士でグループ派遣の中川さん
帰国報告会終了後の懇親会の写真
みなさんすっかり現地に染まって帰ってらっしゃいました。これからのご活躍を楽しみにしています。
ホームページ担当の方には感謝します。
当日参加しました取材班の一人です。
光量不足の写真、見づらくてごめんなさい。
任国の最新情報を聞くことができ。また、久しぶりに現地語を聞くことが出来ました。派遣当時、ローカルスタッフのクソ生意気ないたずらばかりしていた娘が結婚したとは驚きでした。
懇親会の料理、デザートまで到達できなかった方、次の機会にリベンジ!(しかし、中華料理のデザートに、チーズケーキはイメージできません。でも、美味しかった)
同じような職種の方の帰国報告だった今回の集まりでしたが、派遣国によっての違いを見聞きできて、大変興味深く拝聴したのは小生だけではなかったと思います。